fc2ブログ
後藤建設
大分川管内護岸補修外工事の完成報告です。

みなさん、こんにちは。

大分河川国道事務所発注の
大分川管内護岸補修外工事の現場です。

当現場は、大分川直轄管理区間における河川整備事業として、
点在する各地区10カ所において、掘削工、護岸工、樋門・樋管本体工、
除草工を昨年4月から工事を着工し、令和5年3月に無事、
完成を迎える事が出来ました。

【 着工前 】
①元町地区(掘削工)   ②下宗方地区(掘削工)

③中島地区(護岸工)   ④古国府樋管(樋門樋管本体工)

⑤畑中・下宗方地区(除草工)



【 施工状況 】
①元町地区   ②下宗方地区   

③中島地区   ④中島地区

⑤平横瀬地区


【 完成 】
①元町地区(掘削工)   ②下宗方地区(掘削工)

③中島地区(護岸工)   ④古国府樋管(穂門樋管本体工)

⑤畑中・下宗方地区(除草工)



これもひとえに、近隣住民の皆様方のご理解とご協力にて
無事故にて竣工する事が出来たことを心より感謝する次第です。

大変、お世話になりました。




大野川大津留地区矢板護岸(その1)工事の完成報告です。

みなさん、こんにちは。
大分河川国道事務所発注の大野川大津留地区矢板護岸(その1)工事です。

本工事は、大野川大津留地区の河床低下対策を目的として、
長さ16m・幅900㎜の矢板176枚を50t級クレーン付台船で打設を行い、
矢板周辺には地盤の洗掘防止として、袋詰め玉石を設置する施工を行いました。

また、昨年の台風14号に伴う現場周辺の塵芥処理も行いました。

【 施工前 】
1着工前(下流から望む)   2着工前(上流から望む)

【 塵芥処理状況 】
1塵芥処理

【 広幅鋼矢板建込み状況 】
2矢板建込み状況   2-2矢板建込み状況


【 広幅鋼矢板打設状況 】
3矢板打設状況   3-3矢板打設状況

【 袋詰玉石製作・設置状況 】
4袋詰玉石製作   5袋詰玉石設置

【 完成 】
1完成(下流側から望む)   2完成(上流側から望む)   

3完成


10月から工事を開始して約6ヶ月間の工事でしたが、
無事に完成検査を受けることが出来ました。

近隣住民の皆様方のご協力、ご理解に感謝致します。

また、施工に携わって頂いた協力業者の皆様、大変有難うございました。



年末年始休業のお知らせです。

【年末・年始休業のご案内】

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
この度、下記の通り休業させて頂きます。

令和4年12月30日(金)~令和5年1月4日(水)

年始は令和5年1月5日より通常営業となります。

今年も大変、お世話になりました。
また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様、良いお年をお迎えください


令和4年度 舗修単適大第1-4号舗装補修工事の完成報告です。

みなさん、こんにちは。
大分県大分土木事務所発注の
令和4年度 舗修単適大第1-4号舗装補修工事の現場です。

当現場は、由布市庄内町阿蘇野の県道田野庄内線において
傷んだ道路をなおす工事を行いました。

今年の10月中旬より通行止めにして工事を行い、
10月末に完成し、12月に竣工検査を受ける事が出来ました。

【着工前】       【完成】
着工前№3   完成№3

着工前№10   完成№10

着工前№18   完成№18

着工前№24   完成№24

着工前№30   完成№30

着工前№35   完成№35


近隣住民の皆様のご理解、ご協力により、
無事故無災害にて完成する事が出来ました。

大変、有難うございました。

大分工業高校土木課のインターンシップを実施しました。
みなさん、こんにちは。

令和4年11月30日・12月1日の2日間
インターンシップを行いました。

まず、初日は本社にて弊社土木部長より
会社の業務内容並びに建設業の施工管理の説明を受け、
その後、国交省発注の大分川管内護岸補修外工事の
現場へ向かいました。

ここでは、護岸補修の説明や安全管理のVRを体験し、
午後からは大野川大津留地区矢板護岸(その1)工事の現場で
クレーン台船での矢板打設の説明、船上からのタブレットでの
写真撮影後、ソフトでの整理、印刷を体験しました。

①大分川1   ①大分川2

②宮河内1   ②宮河内2

   
2日目は、大分川小野鶴地区掘削護岸(その1)工事の現場に行き、
同校OBの三ケ田君、南里君から
GPS測量や自動追尾トータルステーションを使った測量体験、
ドローンの操縦、撮影体験も行いました。

午後からは、大野川管内法面補修外工事の現場でICT3Dデータの
説明とICT建機のマシンガイダンス、マシンコントロールの見学、
説明を行いました。

③小野鶴1   ③小野鶴2

④大野川2   ④大野川1   


今回来てくれた2人にはインターンシップを通して少しでも
今後の進路選択の役に立ててくれれば幸いです。

ぜひ、勉強や部活に頑張って県内の建設会社に就職してほしいですね。

弊社では、「働き方改革」として現場でも週休2日制を積極的に
取り組んでいますので興味がある方はぜひ!!






 カレンダー

<03 | 2023/04 | 05>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
 

 最近のコメント

 

 月別アーカイブ

 

 最近のトラックバック